リフレーミングを実践する【6つの方法】
①言葉の定義をリフレーミングする
②アズイフ(As If)フレームでリフレーミングする
③時間枠でリフレーミングする
④「want」でリフレーミングする
⑤メタファーでリフレーミングする
メタファーとは、一言でいうと「例え」のことです。 具体的には、「白い肌」を「雪のような肌」と表す隠喩、また誰かの名言や格言、 そして物語などを通して、伝えたいことを間接的に伝える表現方法を指します。
⑥解体してリフレーミングする
【場面別リフレーミングの活用法】
『人生編』チャレンジして失敗したとき
「失敗」とは、うまくいく人が「必ず体験するプロセス」です。
・行動している証拠だ
・成功にまた一歩近づいた
・更に良い結果をだせるチャンスだ
『人生編』否定や批判を受けたとき
前提で「否定」や「批判」を考えてみると、一見マイナスに感じるネガティブな言葉や批判の中にも、 自分にとってプラスの種となる内容が秘められているケースがあります。
・新しい考えを取り入れられる
・他の人にはない貴重な意見を聞くことができた
・批判として指摘された部分を改善すれば良い結果が出せるかもしれない
『仕事編』新しい仕事を任されて不安
新しい仕事やプロジェクトを任されると不安になるケースもありますが、新しいことを始めるときは誰もが初心者です。
大切なのは、本来のパフォーマンスを失わず、新たに任された場でより成果を出していくために必要なことへフォーカスを当てることです。
・新しい知識や視点、キャリアを積む機会だ
・もし上司だったらこの仕事をどういうふうにやるか考えてみよう
・不安の代わりに感じたい気持ちは何?
・それを手に入れるための一歩は?
『恋愛編』好きな人に振られた
・自分の改善点を考える機会になった
・自分を磨く時間ができた
・次に進むきっかけができた
『恋愛編』パートナーと喧嘩した
・意見を正直に伝えられている証拠
・相手の考え、大切にしている価値観を知れる機会
・自分の改善点がどこなのか考えるきっかけ
喧嘩は意図せず起こるものだと思うので、
喧嘩をするということは、それだけお互い意見をはっきりと伝えられている証拠でもあります。
『教育編』子どもが飽きっぽい
子育てには、子どもとの関わり方や、子どもの友人トラブルの対処、他にも多くの悩みや苦労があります。
リフレーミングしながら、良くない部分と同時に、プラスの側面もあるというメッセージも含めて、子どもに教えてあげることが大切と言えます。
・たくさんのことに興味が湧くんだね
・すぐ行動に移せる証拠だね
・新しいことを見つけるのが上手だね
【あなたの価値観】
『脳と心の取扱説明書』と呼ばれる心理学NLPには、リフレーミングを始めとし、人生やビジネスで使える学びが豊富にあります。
・目標達成能力を高めるスキル問題解決能力を高める
・スキルトラウマやコンプレックスなどの心理的マイナス面の解消
・コミュニケーション能力を飛躍的に高める
ラテラル
住所:兵庫県宝塚市平井3-5-4
電話番号:070-1783-1902
NEW
-
26.Jan.2025
-
永遠表題曲は結婚の日を迎えた2人を祝福する温かなウエディングソ...23.Jan.2025
-
奇跡の出会い【奇跡の出会い】 『0.00000000000000006%』 これはいったい...10.Jan.2025
-
【舞台に立って】 YOASOBIの曲 歌詞無邪気に思い描いた 未来...02.Jan.2025
-
感謝【運がいい人はいつ神社参拝にいく?】今年も1年無事に過ごす...31.Dec.2024
-
冬至ミトキこそだて ~地域の子育て家庭を応援します~ お子さんが成長...21.Dec.2024
-
男性の本音♡【彼氏が彼女にして貰えると嬉しい8つ】1.一緒にいてくれる2...06.Dec.2024
-
どんな小さな誰かにとっては君が立ち止まって見えても 君の中ではきっと高...29.Nov.2024