情報リテラシー

query_builder 2024/10/22
ブログ

【基本を押さえる】

「建設的な批判」とはどのような批判なのか?  「建設的」とは、現状をより良くしようと物事に臨む姿勢、ないしは意志を表す言葉だ。例えば、「建設的な意見」は、単なる意見、ないしは批判とは異なり、物事をより良くしようと、改善のための具体的な道筋を示しつつ、自分の意見を述べることを意味している。それと同様に、相関系(相手)に対する建設的な批判(ないしは、建設的批判)とは、相関系(相手)の仕事について、ポジティブな側面とネガティブな側面の双方を認めつつ、改善のための手順を明示しながら、批判することを指している。相手の悪いところだけにスポットを当てる一般的な批判とは異なり、建設的な批判は具体的で相手の励みにもなり、かつ、実行が可能という優位性がある。

以下は、その建設的な批判と単なる批判との違いを示す簡単な例である。

【「単なる批判 vs. 建設的批判」の例】

単なる批判:キミは仕事の時間管理ができていない。いつも仕事が遅れているぞ。

建設的な批判:キミの仕事は丁寧で良いが、過去5回、期限が守れなかったことがあるね。次の仕事は期限内に終えられるよう、スケジュールを段階的に区切った計画を立ててほしい。 また、建設的批判を「フィードバックサンドイッチ(=褒めたうえで批判し、また褒める)」のアプローチと混同しないことも大切だ。 フィードバックサンドイッチのアプローチは、相関関係に不誠実な対応と誤解され、マネージャーへの不信感を募らせる要因となる。それに対して建設的批判は、合理的でストレートなアプローチといえる。改善が必要な部分に的(まと)を絞った批判とアドバイスを行うので相手の誤解を生む心配も少ない。

【実践のテクニック】

建設的批判を効果的に行う方法 

ステップ1: 自分の心構えを確認する 建設的批判を行う際には、いったん立ち止まり、批判を行う自分の心構えや健全性を確認することが大切だ。 建設的批判を行うときの「不健全な意図」と「健全な意図」をそれぞれ次のようにリストアップしている。

【不健全な意図】 自分の行動を擁護したり、言い訳したりするため機嫌が悪いため第三者をなだめるため権力を誇示するため 【健全な意図】 本当に心配していることを示すためチームをより良い方向へと導くためメンバーを支援するため責任や使命感を感じるため もし、建設的な批判をする意図の中に、上記の「不健全な意図」が一つでも含まれているのなら、そのフィードバックを行うのは延期したほうが良い。

ステップ2: 心理的な安全性を確保する

ネガティブなフィードバックを他者から受けるのは、それが善意によるものであっても、決して愉快なことではない。ただし、心理的安全性を感じている状態であれば、自分に対する建設的批判を生産的に処理できる可能性が高い。 自分の率直な意見を相手に伝える際には、相手に批判に備える時間を与えることが重要であり、それによって適切な状況を作り出すことができると述べている。ちなみに、そのための方法としては、次のようなものがある。 自分の意図を確認する: 方法は上記のとおり。

相手の許可を得る:  物事を自分でコントロールできるという意識は、心理的安全性の中心を成すものです。ゆえに、相手に対するネガティブなフィードバックを出す際には、相手がそれを受け取る準備ができたと感じるまで待つことが重要です。また、例えば『あなたのプレゼンについて意見を述べても良いですか』といった具合に、フィードバックに対する相手の許可をとるようにすれば、フィードバックの受け手は、批判に対する心の準備をすることと、批判を受けた際の心の健全性を保つのは自分でコントールすべき事柄であると認識することができます。

自分の意図を正確に伝える: フィードバックを受ける側はフィードバックの意図がわからないと防衛的になり、かつ、批判の動機を曲解しがちにもなるという。ゆえに、建設的な批判を行いたいときには、その意図を正確に相手に伝えることが大切であるとする。

ステップ3: 率直さと相手への敬意を両立させる

先に触れたとおり、フィードバックサンドイッチのアプローチのように、相手に対する批判をオブラートに包み過ぎると、相手からの信頼を損なうばかりか、フィードバックの要点が不明瞭になり、それを受け取った当人は何をどうすれば良いかがわからなくなる。近年における組織・チームのマネージャーは、メンバーから「いい人」と思われたいという意識が以前にも増しているように思える。ただし、そのために多くのエネルギーを浪費するのはもうやめにしたほうが賢明。代わりに、自分の意見や考え方、アドバイスを自分がマネージする相関系にある相手にストレートに伝えることで、誰もがベネフィットを得られるようになるのである。

----------------------------------------------------------------------

ラテラル

住所:兵庫県宝塚市平井3-5-4

電話番号:070-1783-1902

----------------------------------------------------------------------